ちょぼび所有のカメラバッグの紹介です。
エツミ(取り扱い?)の f.64バックパックとウエストバッグです。
とりあえず、バックパックのBPMとBPLの画像を並べときます。
その内、インプレを・・・たぶん
ザックが黒で、Tシャツが黒いので見えにくくなりました・・・反省
左がBPL、右がBPMです。
これじゃ分かりにくいですが、BPLは分厚い!
後に三脚を取り付けたところです。
ザックの中心に来るので、バランスは良いです。
取り付けた三脚は、ベルボンエルカルマーニ530です。
雲台は新型の535に使われているPHD-51Qに換装してます!
下部の三脚を抱える布の付け根の強度が若干気になりました。
その辺は後日・・・
f.64 BPMでは三脚がちょっとでかすぎ?
BPLにちょうど合いますね。
でも、装着感は、BPMでもまったく問題なし。
後に出っ張るので、後部注意!後ろの人に気をつけて、
サイドに小型三脚を付けてみました。
ベルボンのULTRA MAX-iSです。サイドにちょうどいい感じ。
ちょっと開くの失敗してますが、BPLが一つ多いです。
そこにはノートパソコンを入れるスペースがあります。クッション付き。
現場でノートパソコンを使って、データ管理、画像確認をする人にはBPLがお勧めです。
それ以外の人には、ちょっと分厚いですよ。
でも、カメラ以外の荷物が多いとき、重宝します。(場合によっては区切りが合わないかも。)
セパレータもこんな感じ、BPLがちょっと幅広く、縦はレンズ一個サイズ高いですね。
やっぱ、現物見て、用途に合わせましょう。
ちょぼびは、縦横的にBPLを買ったのですが、あまりの分厚さにBPMを買い足した次第です。